2020年9月26日(土) 下手賀川を試してみたくなったので、今までに入ったことのない辺りで竿を出してみました。 入ったのは山下水路合流点の対岸付近です。 午前8時半過ぎに閃光Gの十八尺にて餌打ち開始。 左隣でうっちさんが十七尺で同時に釣り開始。 久々に勝負が始まりました♪ 長竿を振っても水深は70pほどしかありません。 すぐにジャミの猛攻撃を受けました(汗) いつまで経ってもフナ類は姿を現さず。 どうにも釣れそうな様子が無いので移動することに。 試合中断後にマブ君登場w しかし片付けて移動します。 一気に牛久水系の稲荷川上流部までやってきました。 お互いに二十一尺で釣り再開。 ところが、ここもジャミ祭りww 上流の左から吹く北風が強くなり、寒くてやりにくくなったので移動です。 撤収中、グルテンの軽量スプーンを歩く甲虫を発見! ヨツボシテントウダマシというやつでした。 騙しだなんて不本意な名前を付けられて可哀そうですなぁw 北風が後ろになる牛久沼本湖にやってきました。 竿はお互い同じく二十一尺。 ところがここはスーパータモロコ祭りの会場となっておりましたw どうにもこうにも餌を打った直後にジャミアタリ・・・・。 用事があって早上がりのうっちさんが納竿するタイミングでおしまいにしました。 今日はお互いに得点無しww 勝負は楽しめましたが、またしてもヒドイ釣りとなってしまった一日でしたw うっちさんとの対戦成績 7勝4敗3分 本日の釣果 マブナ x 1 タモロコ x 多数 |