2020年8月1日(土) 北印旛沼方面へ行こうと家を出ましたが、のんびりし過ぎたので出発は11時頃でした。 道はかなり混雑してきていたので、途中で行き先を近場の手賀水系に変更しました。 11時半過ぎに布瀬機場前で竿を出していたおーつかさんに合流。 右隣の穴の除草作業をしてから釣り座を構えました。 おーつかさんは、「スーパータモロコ祭りだ!」と言っていましたが、 とりあえず23p位のヘラは一枚出た模様。 12時半頃から翼の十二尺にて釣り開始。 マブちゃんが一匹釣れましたが、その後ウキに反応が出なくなりました。 二人ともアタリが乏しくなったところで別の釣り場へ移動しようかという話に。 選んだ釣り場は先週自分が行った吉高水路でした。 午後2時過ぎに吉高水路へやってきました。 ほどなくしてマブ君が釣れましたが、先週と比べて型が小さくなっています。 それにアタリも激減しているような!? ろくに釣れないまま時間が過ぎていって、午後4時半に機場のポンプ稼働開始w 流れが収まると以前よりもアタリが増えました♪ 夕方5時頃に餌が無くなったところで納竿としました。 う〜む、ここへ来ればマブが沢山釣れて楽しめるかと思ったら今日は不調でした。 帰りに近くの縦水路で竿を出していたCさんのところに立ち寄ってみると、 マブを60匹以上釣り上げていたので、場所の選択を間違えたようです!? 本日の釣果 マブナ x 7 |