2019年8月15日(木) 台風接近中で、いつ暴風雨が始まるかわからない微妙な天気でしたが、 思いきって神扇池へ行ってきました。 ![]() 6時半頃に現地到着。 今日も一緒に勝負する予定のうっちさんはまだ来ていません。 ゆっくりと支度をして到着を待ちます。 7時過ぎにメールを入れてみると、これから出発で9時頃着との事。 それではうっちさんが来るまでの間、色々とやってみますかねー。 7時半頃に釣りスタート。 まずは八尺カッツケ両ダンゴ。 餌はいつもの「ガッテン」+「BBフラッシュ」。 すぐに反応が出るものと予想していましたが、いつまで打ち続けてもウキに変化が表れません。 メーター両ダンゴはどうか? これも反応なし。 八尺いっぱいのタナにしてやっとサワリ発生。 魚はちょっと下の方にいたようです。 ![]() 何枚か釣れますがカラツンが多いです。 と、いきなり電話が鳴りました。 うっちさんからで・・・・ こちらに向かう途中で車のタイヤがパンクしたとな!?(汗) ロードサービスを依頼してタイヤ屋へ向かうようなので、 こちらに到着するのは昼頃になりそうとの事でした。 これはなにかありそうですね。 うっちさん、今日は埼玉方面が鬼門のようでw 「神扇池には行っちゃだめだ!」 と何か見えない力が働いているのでしょうw ![]() 神扇池って釣れる魚が前より大きくなりましたねー。 41pのヘラも混ざりました。 10時頃、風が強まってきてパラソルが大暴れし始めたので ちょっと早いけど終了として、うっちさんと野田の丸山園で合流することにしました。 お昼ちょっと前に丸山園到着。 うっちさんはまだ来ていません。 とりあえず車の中でコンビニ弁当で昼食。 なんだか眠くなってしまいましたw 車の中で仮眠していたら、うっちさんが到着。 直前にまたスコールが降ったので、もうお互いにヤル気無しモードw 天気が悪いのでやめときましょ ってことで解散となりましたw 本日の釣果 ヘラブナ x 15 |