2019年4月29日(月) 黄金週10連休の三日目。 今日は高滝湖へ行こうと思っていましたが寝坊したため印旛水系です。 鹿島川でやってみることにしました。 朝7時、旧・煉の十五尺にて餌打ち開始。 水深はおよそ一本(90p) 今日も尺マブがポツポツと釣れ続きます。 10時過ぎに35pのヘラ登場。 続いて40pの半ベラ。 午後1時過ぎまでやって尺マブは9個。 1.2号ハリス切れという謎の大物が一回。 たぶん巨ベラ(泣) 向かい側へ移動してみました。 十五尺で水深は2.8mもありました。 およそ三本ですねー。 風は終始南寄り。 強く吹いて波立っている時はアタリが出ますが、風が止んで波が消えるとノーピクになります。 深場のほうはマブの型が少し落ちますねー。 このエリアでは浅い方がヘラ狙いには良いようです。 でっかいヘラのもじりを何度も目撃したので、今後この場所は狙っていく予定です。 本日の釣果 ヘラブナ x 1 マブナ x 16 |