2019年3月2日(土) 病院へ行ってから西印旛沼の師戸機場前へ行ってみました。 前回はマラソン大会の・・・・・・あれ!? 交通規制の告知看板がまだ立てられているぞ? よく見てみると3月24日(日)だってさww 2/24(日)と見間違えていたよw 道が混んでいた上に途中で釣具屋に立ち寄ったりしていたので、 釣り場到着は午前11時半過ぎでした。 12時頃、機場前右側の穴に釣り座を構えて煉の十尺で餌打ち開始です。 水深はおよそ70pほど。 餌は新べらグルテン底とαのブレンド。 道糸2号、ハリス1.2号、強靭エアロ13号。 2時間ノーピク。 生命反応ないですね。 おやおや? 遠くのほうでカワウが大集合して採餌フィーバーしてますよ!? お魚はあっちに居るのか!ww 葦原の左側の開けた場所へプチ移動。 竿を嵐馬の十七尺にチェンジ。 水深は変わらず70p。 こっちも生命反応がありませんねー。 とか思っていたら午後1時半にいきなりの消し込みアタリ! しかしスカッと気持ちよく空振りでしたw むむ!? お魚ちゃんと居るじゃん♪ 大型ヘラに尾びれで叩かれたか? それとも鯉ちゃん登場か? またアタリ発生! 今度は逃さんぞ!! ああああああああ・・・・・・・・・w やる気スイッチが自動的にオフになっちゃいましたww その後はウキが動くことなく時は流れて午後4時半。 風が止み、水面がツルツルになっちゃって釣れそうにありません(泣) 午後6時から始まるヤクルトvs巨人のオープン戦中継を見たいので早めの終了としました。 このポイントはちょっと早かったようですねー。 本日の釣果 おでこニョ〜ン |