2018年9月23日(日) 手賀川第三機場ワンドで竿を出しているせきろーさんと司大さんに合流しました。 この場所は根掛かりが多いので自分の中では選択肢には入っていなかったんですが、 底釣りではなく宙狙いでヘラが出ているらしいです。 水門前の深場ではせきろーさんが六尺チョーチンで宙狙い。 これが大当たりのようでヘラやマブをポンポンと楽しそうに釣り上げています。 自分は司大さんの左側から十八尺の斜め打ちで深場狙い。 底釣りでしたが一応根掛かりは一度もありません。 せきろーさんが用事があってお帰りになった後、 司大さんが水門前の深場を八尺で狙ってせきろーさん同様に釣りまくっています。 自分はいままで司大さんが居た場所に移って斜め打ちを続けましたが何故か今度は根掛かり! 仕方なく正面打ちにしたところで機場のポンプ稼働開始ww 激流で釣りにならなくなりましたw 一時間ちょっと待てば止まるんですが、移動したくなったので撤収しました。 ここでは自分、な〜んにも釣果無しでしたw 司大さんと六軒川の六軒大橋下流西岸の水門脇に入りました。 お互い竿は十八尺で底釣りです。 最初は流れが速かったのでドボンでしたが途中からハリスオモリに変更。 開始早々に小マブ君が釣れました。 しかし後が続かず。 司大さんには大型マブがヒットしたりと調子良さそうでしたが何故かこっちは全然ダメ!? 手長エビが釣れただけでお昼になりましたw ろくに釣れないので南部手賀沼へ移動してみましたが、 水位が低くて浅くて釣れなさそうだったので本日の釣りは終了としました。 う〜ん、小マブ一匹だけというショボい釣行となってしまいましたねーw 本日の釣果 マブナ x 1 手長エビ x 1 |