2016年7月17日(日) せきろーさん、銀チェロさん、マーちゃんの三人が野田市にある管釣りの 弥五郎沼へ行くそうなので少し遅れて参加してきました。 自宅でゆっくり起きて朝ごはんを食べてからの出動だったので、餌打ち開始は朝8時55分。 初めて来た弥五郎沼。 料金は千円とお安く釣りを楽しめます。 中央桟橋に釣り座を構えて古今八尺にてチョーチンウドンセットで釣り開始です。 管釣り用の竹製竿掛を久しぶりに使ったせいか、先端に取り付ける竿受けを忘れてしまった!(汗) 裏の方にあった竹林へ行って代用できそうな竹を拾ってきてなんとかなりましたw と、ここで ながいさん到着。 しかし釣り竿やらなにやら家に置いてきてしまったとなっ!w 持ってきているのはエサだけってw しばらく我々の釣りを様子見してからお帰りになりましたw 餌打ち開始8分後に一枚目Get♪ このところ野釣りばかりだったせいか少々勘が鈍っていて次がなかなか釣れない。 28分後に二枚目。 と、今度は福島さん、未来さん御夫妻が到着です。 未来さんは自分の右隣、福島さんは対岸につり座を構えて釣り開始です。 そこからポツリポツリとしたペースで釣れていきます。 なかなか体高があってイイ感じのヘラ。 かなり黄色いのも釣れました。 野釣りではお目にかかれないヘラですねー。 浅いところばかり泳いでいたので紫外線で日焼けしてしまっているんでしょうか? 途中から浅ダナを狙ってみたり、両ダンゴにしてみたり。 午後4時の閉園時刻まであと1時間というところで竿を閃光XX十三尺にチェンジして両グル底釣り。 ドンッって力強く入るウドンセットや両ダンゴの宙釣りよりも、 チクッっとウキが僅かに入る底釣りの方がやっていて楽しいですねー。 午後3時40分に納竿。 たまには管釣りも良いもんだな。 本日の釣果 ヘラブナ x 16 |