2015年5月7日(木) 連休が終わり、今までのように出勤前の高須賀池アタック再開です。 どこで竿を出そうか迷っていたところ、北側の水門左脇の岸に近いところで大きなもじりが発生したので、 あまり狙ってみたことの無い場所だったけど竿を出してみることにした。 午前5時13分、十一尺にて餌打ち開始。 水深1.3mほどと水門左側は浅場となっている。 すぐ近くに巨ベラの死骸が浮いていた。 目測で46〜47cmといったところか。 君とは生きているうちに会いたかった・・・。 無事に成仏してくだされ。 7時の出勤時間までノーアタリ。 まあ毎度の事なので全くダメージは受けないが、この狙い方は不発だったみたい。 そう言えば以前、朝の釣りで北岸から二十一尺を出してこの時期に 巨ベラをヒットさせて浮上させて姿まで見ておきながらハリス切れでサヨナラしたことがあったな。 一度成功しかけたやり方をとことん続けてみた方が得策かもしれないな。 ということで明日からの早朝アタックは風が強くて竿が振れない限り、 北岸の深場で長竿勝負をやってみることにしようかな。 仕事を終えてからのナイターもやるつもりだったが、 今日は自宅に携帯電話を忘れてきてしまい、「すまんがナイターやってから帰るよ」と かみさんにメールを打つことができないので、釣りはせずに帰宅することにした。 帰りがけに高須賀池に立ち寄ってみたら50上Sさんが竿を出していて ちょこっと話だけしてから帰路についた。 5月4日〜5日だかにハタキがあったそうで、北西岸の浅場で46cmが出ていたそうな。 まさか、さっきの死骸!? どうだかなー。 本日の釣果 おでこニョ〜ン |